◆ 令和7年3月27日(水)更新
令和7年度5月以降の保育園見学は以下の理由より秋口にご案内を予定しております。
・当園は3歳児全員が新入園児になるため、上半期は見学より日々の保育を優先。
・定期的にその年度にあわせた最善の保育環境を見直している為、次年度の内容や方針がある程度確定してからご案内をしております。
見学をご希望の方は以下よりお問い合わせください。
https://motoyawata.skuld-angel.com/inquiry/
(見学会申し込みフォーム)
【お問い合わせ後の流れ】
① いただいたメールアドレスに当園からのご案内資料をデータで送付。
② 秋口の見学説明会の日程が確定しましたらこちらからメールでご案内。
③ 資料をみていただき質問等がありましたら説明会前に電話やメールでも対応いたします。
【年度途中からの入園希望(5歳児クラスのみ)】
現在入園クラスの空きがある5歳児クラスで年度途中から入園をご希望のご家庭は随時、個別に見学の対応をいたしますので、お気軽にお問合せください。
◆ 今後の保育園見学予定
10月~11月の金曜日に18:30~20:00の時間を目安に開催予定です。
以前は個別見学を中心に行っていましたが、昨年度より以下の理由で一斉見学会の開催に切り替えました。
・個別見学の場合は実際に保育の様子がみられるが、日々の保育が優先されるため、落ち着いてゆっくり見ることや質問をすることが出来ない
(子どもたちの声が賑やかだと説明の声が聞き取りにくくなります。また見学場面や時間も限られてしまう)
・一斉見学で時間を夜に設定することで十分な時間と個別見学では見ることが出来ない保育の様子を動画でまとめてみることが出来る。
・他の方からの質問を聞くことでより保育園についての見解が深まる。
・一斉見学の場合はその場で園長、主任、クラス担任が同席しているので質問の対応も最新で最も詳しい担当が説明できる。
・気になることがあれば、見学会の場だけでなくその後に個別で十分に時間を取ることも出来る。
※最も多いリクエストは事前資料の内容を動画でその様子を見たいという声でした。
(お子様のことを考え、本当に保育園のことをしっかり知りたいという要望にお応えすると1時間以上の時間が必要になってしまいます)
(個別見学の場合は通常保育優先なので動画放映は出来ません。)
【その他(昨年の見学会について)】
◆ 見学会のお申し込みについて
・まずはWEBサイト上のお問合せフォームからお申込みください。
・備考欄に希望する日付をご記入ください。
・必ず当園からメールにて当園のご案内資料と共に連絡させていただきます。(開園日3日以内)
・お子様のご参加も可能ですが保育は出来ませんので保護者様と一緒にお過ごしください。
◆ 連携園の保護者様へ
・『こえだ保育園』『キューティーアイ』『キューティー市川』に通われている2歳児クラスの保護者様には保育園経由で9月~10月にご案内のお手紙と当園のご案内資料をお渡しいたします。
※連携園に通われているご家庭様用の見学説明会を昨年は開催いたしました。
【園長、主任保育士より】
◆当園は教育的な施設でもなければ敷居の高い保育園でもありません。その為、見学前の印象と見学後の印象で変わることが多いようです。
(子どもたちの1日1日を有意義に大切に過ごしているのが特徴です)
(小学校に進学した際に子どもたちがスムーズに戸惑うことなく4月から過ごせることを基本に)
(小学校進学に向けて、わざわざ大人が何かを教えるのではなく、”日々の保育を楽しみながら”自然と身に着けられるような保育園生活)
◆特に隠すようなことはありませんので、出来ればいつでもお気軽に保育の様子を見ていただきたいのですが・・・
・出来るだけご自身のお子さんのイメージが沸きやすい時間帯を設定。
・イベントや外部カリキュラムの時間のような特別な時間ではなく通常の保育のご見学
・どんな時でも在園児の日々の保育を最優先に配慮させてください。
上記理由から見学の日程を秋口に集団形式の形でがご案内をさせていただいております。
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします☆彡
https://motoyawata.skuld-angel.com/inquiry/
(見学会申し込みフォーム)
スクルドエンジェル本八幡園
施設長:小林